忍者ブログ

自然ブログ

自然、趣味などの記事をかいていくブログ

9月22日」四万十市中村でよさこい四万十を開催します!

 商店街を歩いていたら、よさこい四万十開催というポスターを見かけました。9月22日の祭日に行われるみたいです。


8月29日に花火大会終わり、イベントといえば四万十ウルトラマラソンぐらいかなと思っていましたが、9月にもこんなイベントがあったんですね。

よさこいといえば、高知市内で行われる高知よさこいが8月に3日間行われるイベントです。200チーム、踊り子2万人が参加して、16箇所の演舞場を踊ります。観光客も120万人(ほんまか?)というビッグなイベントです。



よさこい四万十は、参加チーム20チーム(去年は15チーム)という、かなりコンパクト感があります。しかし去年、確か高知のチームがゲストで来た様な気がしますが、まだチームが発表されていないので、はっきりしたことは分かりません。

高知よさこいを見習ってか、演舞場も1箇所じゃなく、5箇所あります。サンリバー四万十、中村駅、東下町、天神橋アーケード、一条どうりで踊るみたいです。

高知に車で観光に来た方は、56号線に沿って進んでいくと、サンリバー四万十ならすぐに分かると思います。場所は中村市に入ってそのまま進んでいくと、平和な湯やサニータウンという大型ショッピングセンターが見えてきます。

大きな交差店をそのまま、真っ直ぐに進み橋を渡って、坂を下りたところの左手にサンリバー四万十があります。ちなみにガソリンは高知市内で満タンにしておいたほうが良いです。

必ず高知市のほうが、ガソリン価格は安くなっているので。。

PR
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村