忍者ブログ

自然ブログ

自然、趣味などの記事をかいていくブログ

2015 8/13 現在のガソリン価格149円(セルフで)この夏は車のバッテリー上がりかなり多いらしいです

お盆休みにはいりましたが、昨日四万十市中村のガソリンスタンドの価格を見たら149円になっていました!140円台は何年も見ていないような気がするのですが。5,6年前に144円の価格を見た覚えがあります。


しかし昨日ラジオのニュースを聞いていると全国平均は140円で、高知県の149円が最低だといっていました。何故か理由がぜんぜん分からないんですけど。。

お盆休みに入ったので、県外から遊びにくる方は四万十市のある西部地方に来る前に高知市のある中部地方のガソリンスタンドで給油したほうがいいと思います。

毎度言っていますが四万十市のガソリン価格は高知市のガソリン価格より高く設定されていますから。

車で56号線を通って来る方は四万十市中村に入って真っ直ぐに進むとサニーマートという大型のスーパーがあるのでそこで弁当や惣菜などを買いだめしたらいいんじゃないでしょうか。

それとこれもラジオで聞いた話ですがJAFの報告によると今年の夏はバッテリー上がりで路上で立ち往生の件数が多いらしいです。

原因はこの夏かなり暑いのでクーラーの多様しすぎだそうです。エンジンを止めてクーラーをつけながらラジオなど聞くとバッテリーが上がりやすくなるそうです。あたりまえか。


PR
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村