忍者ブログ

自然ブログ

自然、趣味などの記事をかいていくブログ

よさこい四万十2015で評判がよかったチームのひとつ、よんでんとは?

9月のシルバーウィークに行われたよさこい四万十2015を朝から見に行ってきました.昼の部もみていると、人がたくさん集まってごった返した中で見るようになりました。


周りの人から「今の所よんでんが一番ええ」とか、チームよんでんを褒める声が耳に入るようになりました。




私もよんでんの踊りを見て、なにか阿波踊りのようなきっちりした感じで、見ていて飽きのこない印象がありました。


チームよんでんのメンバー四国電力の社員で構成されているようです。どうりでしっかりした面構えの人が多いなと思いました!年も20代以上の四万十市にはほとんどいない世代の人ばかりなので見ていて迫力もありましたね。

よんでんは1961年の第8回高知よさこいに初出場し、52回連続で出場しています。2013年には節電など、おそらく原発が停止して電力供給などの問題で自粛していました。

3年ぶり2015年の高知よさこいに出場し復活したみたいですね。他に連続出場しているチームは、上町よさこい鳴子連、高知市役所、帯屋町筋が高知よさこい始まって以来、休まず62回連続出場しています。レジェンド3チームといっていいでしょうね。


チームよんでんは2008年に審査員特別賞、2010年、2012年に地区競演舞場連合会奨励賞を受賞しています。

賞の意味はよく分かりませんが、実際にお踊りを見ると、圧倒されますし、見ていて大変楽しくなりますよ!

PR
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村