まぎわらしい四万十市と四万十町のちがい 四万十市の情報 2015年08月07日 四万十町とはもともと窪川町と呼ばれていました。四万十市は中村と西土佐村が合併して四万十市とよばれるようになりました。 たぶん両方の街に四万十川が流れているからだと思います。 四万十町は人口18000人と四万十市より少ないですが、山と四万十川があるので囲まれているのでカヌーをしたり、ウナギや川えびを食べたり、トロッコ列車に乗れたりします。 あと自分が行ってみたいのは海洋堂のホビー館ですね!道がちょっとややこしいですが。 PR