高知市にある、ザクラウンパレス新阪急高知(素泊まり6200円~)の評判は? 四万十市近隣の街の情報 2015年10月13日 観光の拠点にいいといわれているホテル、クラウンパレス新阪急高知の評判を調べました。 やはり立地がいいとの声が多い 高知城、追手筋、帯屋町筋、ひろめ市場、中央公園が近くにある。 空港行きのバスが近くに止まるなどがある。 しかし、JR高知駅からは遠く歩いていくのは厳しいとの声がある。確かに遠いが市街を見ながら歩いて行けば、遠く感じなくなるかもしれない、雨の日はちょっときついと思いますが。 宿泊施はちょっと古い 建物がちょっと古めという意見があるが、部屋が広くベットも大きい仕切りの壁もよく隣の部屋の音は気にならない、ユニットバスが広くて満足という意見が多い。 そのかわり大浴場がなく残念という声もある。 スタッフの対応 一流を目指す姿勢が見れていい感じ、チェックイン、チェックアウトの対応や外出時のアドバイスまで行き届いている。 眺めのいい部屋をリクエストすれば変えてもらえる。 朝食がいいという意見はない。。 オリエントホテルの評判のように朝食が美味しかったという意見が、ほとんどない。オリエントホテルが良すぎるのでしょうか。 部屋のきれいさ、広さ、スタッフの対応はクラウンパレス新阪急のほうが断然よい。 PR