201512/2四万十市のガソリン価格がいつのまにか137円(セルフで)まで下落していた 四万十市の情報 2015年12月02日 四万十市中村街を歩いていて、ふとガソリンスタンドを見ると、セルフですがガソリン価格が137円になっていました! ガソリン価格が137円になったのを見たのは、四万十市に移住してきて初めてじゃないでしょうか。 他の県を調べてみると一番安い県が、千葉県の117.60円、奈良県の119.14円、栃木県の119.40円と高知県と比べると20円も安い… 高知県は全国で最下位で、一番安いですね。しかし高知市のある朝倉ssは121円、介良ssが125円とかなり安い! 四万十市に観光に来た方に気おつけて欲しいのが、四万十市のガソリン価格のことです。四万十市のガソリン価格は高知県中部にある高知市のガソリン価格よりも、必ず2円高くなっています。 四万十市中村のガソリンスタンドはそろって同じ値段で、セルフは普通のガソリンスタンドより2円やすいだけです。でもJA幡多グリーンセンターの隣にあるJAのセルフすたんどはさらに2円安くなっていることを最近発見しました。 四万十市に観光する方は高知市内で満タンにしてきたほうがいいですよ。 PR