忍者ブログ

自然ブログ

自然、趣味などの記事をかいていくブログ

四万十市中村に来たらすぐに就職できるかどうかはわからない。。

四万十市中村に引っ越してきて、職安に行き面接を受けてすぐに採用できるかどうか?自分の体験を話すとなかなか採用されませんでしたね。


20代の頃の話ですが、仕事内容はゴミの回収や工場の勤務という都会ならすぐに採用されそうな職種でも、採用されませんでした。最初あれ?と思う程度でしたがどこを受けても落とされていました。

結局短期のバイトや4時間のパートは採用されましたが、それは20代の頃の話で、30代になるとますます厳しくなりました。営業なら何とか採用されましたが。

四万十市中村に来たら分かりますが、8割が山であと四万十川などが流れており、残りが家や建物です。よって働く会社じたい少ないのは目に見えてわかります。

職安に行けば分かりますが、給料の相場は13万弱ですね。最高でも13万5千とかが普通で13万円代を超えることはないです。しかもなかなか採用されません。

時給の相場は655円位で、深夜のコンビニや牛丼のすき家でも800円だったと思います。すき家は東京で1000円代と話題になっていたので、店の前を通ったときにバイト募集の張り紙を見たら深夜の時間帯で800円でした。。

都会と違って深夜に人は来ないからでしょうね。

以前あるお店で働いていたときに、40代のスーツをきた女性が入ってきました。「職安から来たものですけど従業員の募集しませんか」と店長に話かけていました。

「いまいらない」と断って、女性はすぐに出て行きましたが、職安の方が人材募集をお店に頼んで歩いていることをはじめて知りました。

職安で見ている就職情報がこうして集めらているのは、四万十市だけなのかもしれませんが。。








PR
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村