ごご3時すぎ四万十市役所からでたところ雨がふりはじめていました。
台風11号が接近していますが風はほとんどありません。
このまま降りつづくみたいです。
雨がふった次の日の四万十川はかならずといっていいほど水位があがっています。
観光できた方が四万十川で泳いでおぼれて亡くなっているという話を毎年聞きます。
しかも18さいの若者や大学生のかたです。
四万十川は深いところは足がつかず、上半身までは流れが遅く、足元は流れが速くて足をとられて引きづりこまれそうになったという話をきいたことがあります。
四万十川の流れる佐田の沈下橋でも川の端は足がつかなかったこと思いだしました。
PR
朝7じに起き、雨かと思ってみたら晴れていました。
これから雨がふるらしいです。
あす台風11号がじょうりく予定ですが1にちじゅう曇りのよていです。
風だけつよくなるのでしょうか
近所にうみがありますがサーファーがいるかもしれませんね
きのうに続いて晴れていますがきのうほど暑くないです。
畑にいって野菜を収穫していましたが8時過ぎですでに蒸し暑くなってきたので、
すぐに家にもどりました。
あしたから台風11号がかなり接近してくらしい。
いま風がきつくなってきておりいやなかんじですね。
きょうのおかずは畑でつくった水菜のたばとさつまいもだけで我慢しようと思います。
はっきりいって16時くらいになると腹がかなりへってきます。
が、これできょうのおかず代0円です。なれればなんとかなるもんだなあとかんがえたりします。
田舎にすんだら50㎡のはたけを借りることをおすすめします。
きょうは昼までくもりでしたが、パラパラっと雨がふってきました。
暑かったので窓を開けていると、近所のダンプで砂をはこぶ会社からけむりが出ていて
またなんか燃やしていて煙たいです。鼻がヒリヒリしてきました。
窓しめたら暑いけどしかたないので閉めました。
午後3じごろは晴れながら雨がふり、また窓があけづらくなり部屋にはいてられません。
こんしゅうの木曜日は暴風のよていで台風がじょうりくする可能性があるみたいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村