8月1日は土佐清水市で四国で行ってみたい花火大会ランキング2位の花火大会があります。 四万十市近隣の街の情報 2015年08月01日 今日は四万十市の隣町の土佐清水市で市民祭あしずりまつりが開催されます。 毎年行っていて今年で54回目だそうです。花火大会は20時からですが12時から清水高校の書道パフォーマンスやあしずり踊りという高知市で開催されるよさこいみたいにチームで道を踊っていくかんじのやつです。 具体的な場所ですが、高知から56号線や高速道路(須崎市の道の駅から四万十町までは無料)を 通り、四万十市に行きます。 四万十市から土佐清水市に行くのですが、四万十川を横断する橋を通ります。 四万十大橋は四万十川を河口方面に下って行きます。56号線沿いにあるサニーマートとしまむらという大きな酒屋の間の道(県道20号線)を左折し、3kmくらい進むと見えてきます。 その橋を渡り、321号線を進みます。 この花火大会は結構人気があるらしく、下ノ加江あたりで渋滞になり、見れなかったという話を聞いたことがあるので観光で行くなら午後から催し物もあるので早めに言って方がいいかもしれませんね。 PR